
前職はなんと、月に2億円の売上を叩き出す不動産売買のNo.1営業!Twitterやニコニコ動画を使ったWeb集客の事業を立ち上げるなど新しい取り組みにも積極的だったYさんですが、激務すぎて自分の時間がないことがきっかけで転職を意識するように…。
ホワイトなIT企業に入社するために、まずはプログラミングスクールに通おうとLIKEITに入会。たった1ヶ月で、FinTechや決済に特化したITコンサルティングを行う株式会社アイエスアイに転職が決まりました!
LINE Payやcoincheckなどさまざまなサービスが生まれ、盛り上がりを見せているFinTech分野。コンサルティングエンジニアのお仕事内容にも注目してください!
新卒1年目でNo.1営業に!やりがいはあるけど、自分の時間が全然なかった
ー LIKEITに通うまでのご経歴を教えてください!
昨年大学を卒業して、不動産業界に就職しました。富裕層の方をターゲットにマンションの売買の営業をしていたんですけど、商材が高額なので成約するまでが大変で…。1日に300件テレアポしたり、飛び込み営業なんかもやってましたね。
そういうアポ取りが嫌でTwitter、ニコニコ動画で集客する事業部も立ち上げたんですよ(笑)投資商品を紹介するニコニコ生放送に出演させていただいたりしてました!地道に活動し続けて、今年の始めにはSNS経由の成約だけで3億円の売上を上げることができましたよ!
でも、SNSで興味を持っていただいたとしても、成約に繋げるためにはお客様に信頼されることが重要だと思ったので、お客様の趣味や悩みを聞き出して共感することで信頼関係を築いていけるように努力しましたね。その甲斐があって年間新人賞も8件獲得しましたし、良い成績が出せたと思います!

ー 本当にすごいですね!ところで、Yさんって双子なんですね!双子で同じ会社に就職したってやばくないですか?(笑)
そうなんですよ~。きっかけは、姉が先に前の会社から内定を貰ったからなんですけど。
興味本位というか、姉が内定貰えたのに、双子の自分が内定貰えなかったら悲しいじゃないですか?受けてみたらどうなるんだろうっていう好奇心で(笑)そしたら内定貰えたので、そのまま入社しちゃったんですよ!姉妹揃って不動産営業やってました(笑)
ー 行動力がすごいですね(笑)すごく楽しそうですけど、なんで転職しようと思ったんですか?
すっごく忙しくて、自分の時間が全然なかったんですよね。土日出勤も当たり前だったし、夜も遅くて…1年間働きましたけど、このままだとしんどいなと思って。
お給料も30万円以上貰っていたし待遇は良かったんですけど、そもそもお金を使う時間がないんですよ(笑)お金より時間が欲しいって、ずーっと思ってました。
ー なるほど。転職を決めた時って、IT以外の業界も考えましたか?
うーん、Jリーグかゴルフの会社ですかね。それは単純に私がサッカーとゴルフが好きだからで、選考も受けてないんですけど(笑)
不動産業界で働いてみたら、「古い」って思うことが結構あったんですよね。集客手法とか仕事の内容とか、まあ色々ありますけど…。私は最先端を行きたいし、ホワイトで将来性がある会社で働きたかったので、お給料が下がってもIT業界に転職しよう!と思って。
ー そうだったんですね!会社選びのこだわりは結構ありました?
全然ないです!一緒に働く方の人柄や会社の雰囲気、つまりフィーリングが合うかどうかが大事ですね!
あとは…会社の規模とか知名度はあんまり重要だと思ってなくて、どちらかと言うと前職でSNS事業部を立ち上げた時みたいに、自分で考えたことを実行に移せる環境が大切かなって思ってましたね。
LIKEITを選んだポイントは、レスポンスの速さとメンバーの人柄
ー ちなみに、他の転職エージェントもいくつか話は聞いてみましたか?
エージェントは他にもD社とM社のキャリアコンサルタントに会いました。でも最初からエージェントを使って転職するつもりは全くなくて、どんな会社があるのか話だけ聞きに行こうと思ってたんですよ。
営業で心が荒んでたので、会社をオススメしてもらっても「何か裏があるな…?」って疑っちゃうっていうか(笑)選考も一切受けてないです。
ー その感覚すごい分かります(笑)ところで、うちはどこで見つけたんですか?
ITに就職するならまずはプログラミングだ!と思って、「プログラミングスクール」で検索したんですよね。そこでLIKEITの広告を見かけて、体験学習に申し込んでみたんです。名前は忘れちゃったんですけど、他にもいくつかスクールがあったのでそっちにもメールしましたね(笑)
ー ありがとうございます!たくさんスクールがある中で、どうしてうちを選んだんですか?
メールの返信が一番速かったんですよ(笑)
ー マジですか(笑)そのメール送ったの私ですね。
ああ~!伊藤さん?!(笑)あのメールの伊藤さんと同一人物だったんですね!私、追加で質問したじゃないですか。
ー 「未経験で大丈夫ですか?」ですよね(笑)
そう!それも優しく返信してくださったじゃないですか。それで「もうここが良い!」と思って、他のスクールは全部お断りしたんですよ(笑)一番最初にレスをいただけたからすぐに体験学習できたし、そのまま入会を決めました!
ー ありがとうございます!返信速くて良かった~!(笑)ちなみに、うちもキャリアコンサルタントが転職先を紹介しているじゃないですか。どういうところを信頼していただけたんですか?
日常ですかね~(笑)みんな優しくて、スクールの雰囲気がすごく良いんです!
あとは選考を受ける会社のこともしっかり教えてくれたから、信頼できるなって思ったんですよね。紹介してくれた会社も、LIKEITがシステム開発事業でも取引してたり他の卒業生が就職してたり、しっかりしてると思いましたしね。これで裏があったらマジで泣きますよ!(笑)
ー マジで裏はないので、超安心していただきたいです(笑)

FinTechに特化したコンサルティング会社、株式会社アイエスアイに転職!
ー 次は、転職活動のことを教えてください。Yさんの場合、入会後にプログラマー職からコンサルティング職に志望を変更しましたけど、どうして「自分はプログラマーじゃないな」って思ったんですか?
一番大きいのは、1日8時間座ってるのがしんどかったことですかね。私、じっと座ってられないタイプなんです(笑)でも、逆に言うと他には「プログラマーなりたくないな」って思うポイントはなかったですね。学習自体はオブジェクト指向まで勉強して、途中からは転職活動に専念するってことで進めてないです。
ー なるほど、分かりました(笑)今回は3社ご紹介させていただきましたけど、その中で株式会社アイエスアイに転職を決めた理由は?
第一印象がすごく良かったんですよね!フロアですれ違った方もみなさん声を掛けてくださったり、内定をいただいた後にも仕事内容を詳しく伺う機会をいただけたりして、人柄がすごく良いと感じたんです!
本当は3日間に分けて3次選考まででやる予定だったみたいなんですけど、面接に行ったらそのまま3次選考まで全部やっちゃったんですよ(笑)最初は1対3で面接していただいたんですけど、途中からは佐藤社長も来られて。最終的には1対5でお話ししました!
結構お堅い雰囲気の面接でしたけど、面接でよく聞かれる質問が多かったので助かりました(笑)
ー 「前職でどんな仕事してましたか?」とか「これからどうなりたいですか?」とかですか?
正解です!(笑)でも、そういう質問をされるところにも会社の真面目さを感じましたし、OJTをしてくださる直属の上司の方もすごく優しかったから「この会社で一緒に働きたい!」と思ったんです。私のために親身になってくれる方だと感じましたし、一緒に仕事がしやすそうだなって。
あとは、仕事内容も魅力的でしたね。FinTechに参入しようとしている大手のクライアントの事業立ち上げを支援したり、金融っていう安定した業界なのに最先端のサービス開発に携われるっていうところがまさに希望通りだと思いました!
新規事業立ち上げから海外動向のレポート作成、開発ディレクションまで幅広く担当!
ー 良かったです!ちなみにアイエスアイさんからは、Yさんのどういうところが採用の決め手になったと聞いてますか?
第一印象が明るかったこと!あとは、前職で培った新しいことにチャレンジできる根性です(笑)私も、新しいことを考えて実行するための忍耐力と強い信念は自分の強みだと思っているので、これはすごく嬉しいですね!
あとは自分の考えを相手に素直に伝えられる力も、コンサルティングには大切だと言っていただくことができました。最後は…若さですかね(笑)まだ社会人2年目の第二新卒なので、ポテンシャルの高さも感じていただけたみたいです!
ー 最高ですね!ちなみに、Yさんの入社後の具体的なお仕事内容を教えていただけますか?
コンサルティングエンジニア職の仕事は大きく分けて3つあるんですけど、先ほどの事業の立ち上げ支援と、2つ目はコンサル契約を締結しているクライアントに対して、海外でのFinTech分野の最新動向をレポートにまとめてプレゼンするっていうものですね。
あと、場合によってはスマホアプリやWebサービスの開発を提案して、請負開発することもあるんです!この場合は開発のディレクションも担当することになりますね。
金融の知識が必要なのかも一応確認したんですけど、金融全般というよりはクレジットカード決済に詳しくなると良いと仰ってましたね。これから難しいこともたくさん勉強しなきゃいけないですけど、私生活でも「こっちのカードの方が金利が良いな…」とか、クレジットの知識は役に立ちそうですよね!(笑)
ー 確かに(笑)Yさん的に、これからアイエスアイさんでどうなりたいですか?目標やビジョンを教えてください!
まずは早く仕事を覚えて一人立ちしたいですね!プレゼン資料をたくさん作成することになるって聞いて、昨日ちょうど見せてもらったんですけど…すごいカッコいいんですよ!私そういうの疎くて、絶対自分じゃ作れないって思って焦ってます(笑)
でもOJTで資料の作り方も教えてくださるって聞いたので、研修中にしっかり経験を積んで、大手のクライアントにも自信を持ってお見せできるような資料が作れるようになりたいですね!
ー OJTがあると安心ですよね!ところで、やっぱり「アイエスアイさんの中でもNo.1になりたい」って気持ちはあるんですか?
うーん、前職では「どうせやるなら1位になりたい」って思ってたんですけど、アイエスアイは基本的にチームで提案することが多いそうなんですよね。
請負プロジェクトのディレクションをする時には開発メンバーとも一緒にお仕事をすることになりますし、これからは周りのメンバーと協調性を取りつつ、数字もしっかり出していきたいと思っています!
スクールへの入会を考えている方へ、LIKEITをオススメするポイント
ー 最後に、LIKEITのオススメポイントがあれば教えていただけますか?
やっぱり、完全無料で転職までサポートしてくださるところですね!キャリアコンサルタントだけじゃなく、アイエスアイと直接お付き合いをしている役員の塩野さんも面接の前後でフォローしてくださったりして、本当に親身になってくれると思いました。
みんな優しいし、フロアはキレイだし、悪いところは…ちょっと教室が寒い時があることくらいかな(笑)ってくらい!
ー あとで空調上げときますね(笑)
メールで教えていただいた通り、本当にプログラミング経験がなくても大丈夫でしたしね。これから通う方は、難しくて悩むところもあると思いますけど、メンターが優しく教えてくれるので頑張ってほしいですね!